«前の日記(2004年8月7日(土)) 最新 次の日記(2004年8月9日(月))» 編集

徒然日記


2004年8月8日(日) [長年日記]

[linux][life] LL weekend 二日目

行ってきます。会場で会えたらあいましょう ノシ

(8:37)

行ってきました

のっけから、最寄り駅で10時開演に間に合う電車をあと30秒のところでのがす orz

2分ほど遅れて会場に入ったら、お題発表はほとんど終わってたよ…カレンダー付の予定表だそうで

kitajとかずひこさんは「tdiaryつかえばすぐにできるよなー」と言ってた。

LLとblog

タイトル: "LLとblog"ではなく"blog"になってましたね

まぁ俺もLLと絡んでないblogの質問をしていたので、責任の一端は担ってるわけで…直後のかずひこさんの質問を聞いて反省。 \(_ _ )

Lightning Talk

・Reactive Programing: 何がなんだかさっぱりぷー そもそもあれはLTで発表する様な物なんだろうか?5分じゃ全然説明し切れていなかったし。

・木のマッチ: これまたさっぱり。プレゼン自体はおもしろかったですね

・Gauche-gl: Xをnativeでつかってるよー twmすらなしですか?漢だ…

スライド自体をGauche-glで書いているらしく、すげー

時間もきっちり終わるしね(笑

・LL on 組み込み: 流石野首さん。話すリズムが絶妙ですね。LTの帝王

bashを組み込むって点も爆笑。さらにbusyboxとは。しぶい…

busyboxって組み込みの人とか、俺、kitaj、かずひこさんみたいにdistributionに関わってる人にとっては有る程度認知されていると思うけど会場の他の人たちの間の認知度はどうだったんだろう?

・日本Rubyの会: プレゼンはブラウザでhtml。飾り気ゼロ。改行なんて気にしない。だが、それがいい(笑

高橋さんもプレゼンのテンポがとってもいいですね。日本Rubyの会の知名度は一気に上がったことでしょう

・YARV: ささださんのぷれぜんもおもしろ。ていうかnadokaの宣伝ですか…?

・Plone: せめてPloneとはどういう物かを説明して欲しかった。何をする物かさっぱりわからなかったのでおもしろくもなんとも…

・Apache/Perl: よー覚えてない。前のとあわせてうとうとしてしまった…

・glucose: 作者様登場。俺より年下だったんだね。「上がり症」と言っていたけど、そんなことないとおもいますよ?

・LL侍: TV全く見ない人なので元ネタ知らなかったんだけど、とっても楽しめました。

会場の拍手が大きすぎて、聞き取れない部分があったのがちょっと残念(笑

早川さんは前日のls-lRでもおもしろかったなぁ。サインもらいたかったんだけど、LTが終わる前に早々と控え室に戻ってしまった様子。顔はっきりと覚えてなかったし、その後見つけることは出来なかった。残念…

その場でどう書く

・Haskel: やっぱり、見ても何がなんだか…4時間でプログラミングして、さらにスライドを作ったのは酒井さんだけ。すごいっす

・Pnuts: Pnutsの良いアピールになったのかな?俺はうとうと…

・Python: Webサーバーも自作(ライブラリは使ってたみたいだけど)とのこと、まさか4時間でWebサーバーとカレンダーアプリの両方書いたのか!?と思っていたらタイムスタンプは8/6でした(笑

流石にそこまでは無理か。でも2行で実現する方法もあると言っていたし、できるのかも…

PythonのWebアプリケーションデバッガー(?)はうらやましいです。やまだあきらさんも触れられているけど誰か作ってください(笑

「zopeを使うともっと簡単にできる」と言っていたけど、zopeがインストールされて無くて断念。残念。

結局宿題と言うことになったんだっけ?(笑

・Ruby: 中田さんは他の方の発表中もテンパって、コーディングしていた感じ。「Webアプリなんて書いたこと無い」ってことで苦戦していた模様。

発表中に月表示されていないのをなおしたり、Multibyte文字が出ないのを直そうとしていたり。さらに発表が終わってからも色々なおしたり。すごいっすね

中田さんがこれをやってるのを見て、来年のLLではプロジェクターをいっぱい用意して、まさに「その場で」コーディングしていくという企画があったらおもしろいなぁーと思いました。(あとでkitajのアンケートを見たら「ライブプログラミング」と書いてあった。そういうのか…

・Perl: Webminのモジュールって…いろんな意味ですごい。Webminのモジュールだと何か嬉しいことがあったのかな?逝っていた気もするが失念。

・番外・だんさん: Rubyコミュニティ以外の方の名前はさっぱりなので、全然知らなかったのだけど、この方は日本のPerlコミュニティのドンなのかな?

しゃべり方も独特。俺はしゃしゃり出てる感じがして、ちょっと苦手…(ぉ

・番外・たださん: お題発表のときにkitajとかずひこさんが「tdiaryなら簡単に…」と言っていたのを実際にやってしまった(笑

どうやらお昼ご飯のときに隣のテーブルでkitajとたださんが話していたらしい。

calendar2.rbを5行くらい改造しただけ、と

会場大爆笑。さいごにいい物見れました

今日の成果(サイン)

たださん@tdiary、近藤さん@はてな、「JAVAなんてうんこ」 by kitaj@tdiary、角谷さん@Groovy

Rubyのエライ人がまだまだいたみたいだけど、顔とかさっぱりわからんかったし…

個人的にはkitajのサインがもらえたので大満足(笑

JAVAなんてうんこ

お会いできた人

昼飯のときに同じテーブルの向いに座った人がsheepmanさんだった。ビックリ。ここでも顔予想はおおはずれ。orz

woodsさんは「昨日来ていたって日記に書いてあったけど、あえないかなー」とつぶやいていたらkitajに「え、昨日一緒に懇親会の会場まで行ったじゃん…」と。

え゛… う゛…

ご、ごめんなさい。全然名前聞かなかったし、顔覚えてません。まじゴメンナサイ _|‾|○

Otsuneさんも来ていたみたいだけど探し当てられず。mixiで写真見たこと有るから、見つければ判別は出来たと思うんだけどなぁ。是非ともあって、サインしてもらったかったんだけど。残念

kdmsnrさんも来ていた様だ残念…

バカが征くのgreenteaさんも… _|‾|○

両日通して

とっても濃く、とってもおもしろかったです。speekerのみなさん、スタッフのみなさんお疲れ様でした。そして、ありがとうございます

ただ、二日間って言うのはやっぱり長いよね。聞いてる間はそんなこと微塵も思わないけど、土日両日がつぶれてしまうからね…

あとは10時スタートは早い(涙

いや、学校で授業があるときはもっと早いけどさ。さいきんバイトいっぱいしてて夜型になってるし(笑

2時間後ろにずらして12時スタート19時終わりが良かった。まぁそれだとまつもとさんはこれなかっただろうし、会場の使用時間の関係とか、懇親会が遅くなりすぎるという問題があっただろうからしょうがないけどね

(2:05)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
# zoe (2004年8月10日(火) 20:10)

speekerって誰? ってツッコミたかったんですよね、今朝。

./20040808.html#c">ツッコミを入れる]



«前の日記(2004年8月7日(土)) 最新 次の日記(2004年8月9日(月))»