«前の日記(2008年11月15日(土)) 最新 次の日記(2008年11月27日(木))» 編集

徒然日記


2008年11月17日(月) [長年日記]

カーソルの点滅

(自分メモ)

gnome-terminalのカーソル点滅を止める

gconftool-2 --type bool --set /desktop/gnome/interface/cursor_blink false

Tags: memo linux

Adobe Flash on Linuxがx86_64で動くように

An alpha version of 64-bit Adobe Flash Player 10 for Linux operating systems was released on 11/17/2008. Flash Player 10 beta for Solaris was released on 9/26/2008.

[Adobe Labs - Downloads: Flash Player 10より引用]

というわけでα版ながら、x86_64なLinuxでAdobe Flashが動くようになったらしい。ニコ動で動画&音声がちゃんと出た、とのこと。

これって、かなりすごいことだよね。

今までLinuxをdesktopで使おうとするとAdobe Flashがネックになって、x86で使い続けるってパターンが多かったと思う。*1

その懸念が解消されたことで、desktop環境をx86_64に心配なく移行できるようになるかと。

Tags: linux

*1 あれやこれや色々やれば32bitなflash pluginをx86_64で動かせるようだが

謎のツッコミ

土曜の夜から"comm"とだけ書いたツッコミspamがいっぱい来てるんだが、こりゃ何だろうか…

akismetで半分以上は弾いているのだけど、抜けると鬱陶しいので"^comm$"をNG正規表現に指定。

NetworkManagerでstatic IPの設定

(自分メモ)

NetworkManagerでDHCPではなくstaticなIPを設定する場合は色々ある*1GUIな設定ツールのうち"system-config-network"で設定してやる

そのときEtherデバイスを選択した後「編集」をクリック。「」NetworkManagerで管理する」にチェックを入れないとダメ。

参考: Momonga Linux 5 FAQ

Tags: linux memo

*1 どれ使えばいいのかかんねーよ…

痛いニュース(ノ∀`):【YouTube】 URL末尾に「&fmt=22」で動画が超高画質に!

早速見てみたが、綺麗すぎてこれはヤベェェェエ。Google本気出し過ぎ。

Tags: news

IEとFirefoxのflash再生負荷

で、件の動画をブラウザでフルスクリーンにして再生するとFirefoxだとC2Q 2.4GHzなCPUの1coreを使い切り(Quadなので使用率25%)時々コマ落ちというか固まるんだが、IEだとフルスクリーンにしても10%以下(1coreの使用率40%以下、Firefoxの負荷の1/3程度)で再生もなめらか。ずいぶんと違うもんだなぁ。

まぁ、じっくり見るときは落としてからMPCで見るからどうでもいいと言えばどうでもいいのだけどねー




«前の日記(2008年11月15日(土)) 最新 次の日記(2008年11月27日(木))»