徒然日記
2004年6月29日(火) [長年日記]
■ [linux][web] samidare_plus
だそうで。 動作例を見るとかなりよさげ 後でためそう samidareはいったん試したけど、やめちゃったのは何でだっけなぁ…日記消えちゃったからわからないや(つд`) (19:34)samidare_plusとは
samidareの機能追加版。はてなアンテナ級の使いやすさを目指す。
■ [windows] SharpReader(2)
家のPCで試してみたところ正常に起動。
glucoseだとRSS中の相対リンクがおかしいことになるんだけど
SharpReaderはきちんと表示されるな
余計なCSS(?)も適用されないし
.Netだからちょっと重いけどいいかんじ
フォントの設定を変えても本文のフォントが変わらないのが不満と言えば不満。もうちょっと大きくしたいのよねー
(21:30)
■ [tdiary] makerss.rb改造
Index: makerss.rb =================================================================== RCS file: /cvsroot/tdiary/plugin/makerss.rb,v retrieving revision 1.8 diff -u -r1.8 makerss.rb --- makerss.rb 26 Jun 2004 04:40:17 -0000 1.8 +++ makerss.rb 29 Jun 2004 12:32:37 -0000 @@ -159,7 +159,7 @@ @options['apply_plugin'] = true body_enter_proc( date ) subtitle = apply_plugin( rdfsec.section.subtitle_to_html, true ).strip - desc = subtitle + apply_plugin( rdfsec.section.body_to_html ).strip + desc = apply_plugin( rdfsec.section.subtitle_to_html ).strip + apply_plugin( rdfsec.section.body_to_html ).strip body_leave_proc( date ) @options['apply_plugin'] = old_apply_plugin rdf << %Q|<title>#{subtitle}</title>\n|これでサブタイトルに(だけ)リンクが張ってあっても大丈夫。 (21:34)
■ [windows][web] Microsoft Windows Media - High Definition Content Showcase
wmvhd.comもほぼ同じ内容
超絶美麗動画の数々。CPUと回線速度に余裕がある人は是非とも1080pを見るべし
DVDよりも数倍綺麗です。ため息が出るくらい
しかし2分で100Mオーバーとは豪快ですな
2時間の映画だったら6Gオーバー…( ゜д゜) ポカーン
(22:45)
■ [web] H A R U P A N O B L O G: RSS Archives
impressとかitmediaのRSSってないのかなぁと思って探してるときに発見したネ申サイト
足を向けて寝られません(笑
(22:47)
■ [web] RSSリーダー
いやー
RSSリーダーってスゲー便利ね
今まで(従来型)アンテナ+ブラウザで巡回して他のがアホみたいだ
とくに「『更新されてるな〜』と思って見に行ったとき、ひと言ツッコミだけの更新だったよ… _| ̄|○」みたいな事が無くなって便利。
RSSはRich Site "Summary"だから全文のんでしまってるのはどうか?と言う意見もあるけど
実用上は全部飲んでくれた方が嬉しいよなぁー
■ [windows][web] SharpReader(3)
#2kodanraで話していたのだけど
RSSリーダーってどうやって更新されたのを知覚するんだろうなぁ、と
個々人のApplication Data\SharpReader\cache\に書くサイトのRSSがキャッシュされてるからそれを比較してるんだろうなぁという想像は出来る
が、しかし
更新チェックで毎度毎度RSSを取りに行くのか、それともLast-modifiedが変化したときだけ取りに行くのかどっちなんだろうなぁ?
前者だったらコスト高いとなぁーと思いつつ
自分の鯖でaccess.logを眺めつつRSSが交信されていない状態で更新ちぇーっく
akane.smbd.jp - - [30/Jun/2004:01:21:53 +0900] "GET /diary/index.rdf HTTP/1.1" 304 - "-" "SharpReader/0.9.4.1 (.NET CLR 1.1.4322.573; WinNT 5.1.2600.0)"
…
……
………
うーむ
HEADリクエストなしにいきなり取得しに行ってるのね
SharpReaderの更新間隔が何分なのかはわからないけど、前回と変わらないRSSを毎度取りに行くのは
自分のネットワーク負荷に関してはどうでもいいけど、相手側の事を考えるとイヤだなぁー
開発元にメール送ってみますかな…
(1:30)
■ [tdiary] makerss.rb改造(2)
diff -uNr makerss.rb~ makerss.rb --- makerss.rb~ Tue Jun 29 21:20:33 2004 +++ makerss.rb Wed Jun 30 01:10:34 2004 @@ -164,10 +164,12 @@ @options['apply_plugin'] = old_apply_plugin rdf << %Q|<title>#{subtitle}</title>\n| rdf << %Q|<dc:creator>#{CGI::escapeHTML( @conf.author_name )}</dc:creator>\n| + rdf << %Q|<dc:subject>#{CGI::escapeHTML( rdfsec.section.categories.join(', ') )}</dc:subject>\n| rdf << %Q|<content:encoded><![CDATA[#{desc}]]></content:encoded>\n| else # TSUKKOMI rdf << %Q|<title>#{makerss_tsukkomi_label( rdfsec.id )} (#{CGI::escapeHTML( rdfsec.section.name )})</tit le>\n| rdf << %Q|<dc:creator>#{CGI::escapeHTML( rdfsec.section.name )}</dc:creator>\n| + rdf << %Q|<dc:subject>#{@makerss_comment}</dc:subject>\n| rdf << %Q|<content:encoded><![CDATA[#{CGI::escapeHTML( rdfsec.section.body ).gsub( /\n/, '<br>' )}]]></c ontent:encoded>\n| end rdf << "</item>\n" diff -uNr ja/makerss.rb~ ja/makerss.rb --- ja/makerss.rb~ Mon Jun 14 22:00:12 2004 +++ ja/makerss.rb Wed Jun 30 01:10:21 2004 @@ -11,3 +11,5 @@ def makerss_tsukkomi_label( id ) "#{id[0,4]}-#{id[4,2]}-#{id[6,2]}のツッコミ[#{id[9,2].sub( /^0/, '' )}]" end + +@makerss_comment = 'ツッコミ'dc:subjectを追加。これでRSSリーダーでSubjectにカテゴリが出るように subjectにカテゴリを出すのが正しいのかはよくわからないんだけど X51.ORGのRSSがそうなってたので参考にして改造。 (2:11) (追記)と思ったけど、カテゴリの一つ目しか出ていないなぁ… とりあえず今日は寝るか λ...
■ [tdiary] category.rb改造
↑の改造をしてるときに気付いたのだけど
tdiary style固有の問題なのかもしれないけどサブタイトルに書く、カテゴリとカテゴリの間に空白が入るとそれ以降は普通のサブタイトルになってしまうんだね
でも編集画面でJavaScriptで追加するヤツはデフォルトでカテゴリの後ろに空白が入ってしまうので
JSで2つ以上追加したときは不便なことに…なので挿入されるカテゴリの後の空白を削除。
(2:14)