徒然日記
2008年10月19日(日)
■ [pc] SSD装着
週末になったので、SSDを装着してXPの再インストール。
結果はものすごーーーーく快適。今まではガリガリいってアプリケーションの反応がなくなるような場面でもサクサク。
fenrir(ランチャ)でdiskをscanしたときが一番顕著にわかるかしら。数秒でscanし終わるし。
生活アプリ系だとFirefoxで一気にたくさんのタブを開くとか、LDRで大量の更新があるFeedを読むときかな。待たされる感じが全くない。
あとはXPの起動がBIOSのPOSTが終わってから30秒かからないのに吹いたww
2万overとちょっと値は張るけどこの快適度を味わえるのなら十分元を取れる買い物だったと思う。
みんなSSDオススメだよ!w
■ [pc][windows] rramdisk
メモリが激安な昨今、4GBくらい積んでる人は結構いると思う。でもOSはXP(32bit)で750MBとか微妙に使い切れてない、という人にオススメなRAMDISKソフト。8GBとか積んでる人は64bit OS使うだろうしね。
やりかたは"rramdisk"でぐぐってTOPのGavotte Ramdisk インストール 設定方法 使い方 - GeekなNooblogやそこからリンクの張ってあるGavotte Ramdisk まとめWIKIを参考。
自分はrdutilじゃジャンクションの作成がうまくできなかったのでMSの配ってるjunction.exeで実施。
各種tempディレクトリ(C:\WINDOWS\TEMPやsystem・ユーザの%TEMP%, %TMP%とかIE・Firefoxのcache)をRAMDISKに配置するととっても快適(らしい)。SSDからなので、正直あんまりよくわからんw
むしろSSDの寿命を縮めないためってことで。
HDD使ってる人はだいぶキくって書いてあるので、メモリが余ってる人はやってみるのがいいんじゃないかしら。
CrystalDiskMarkでベンチマーク。SSDと比べてもまさに桁違い。
NTFSでの圧縮を有効にしてもほとんど速度が落ちないので圧縮有効にしているんだが、それでもぶっちぎりの速さだわー
■ [windows] LimeChatとMake Link
XPの入れ替えついでにIRCソフトをLimeChatに変更した。そしたらFirefoxでタイトル(など)&リンクをクリップボードにコピーしてくれるMake Linkってー拡張がうまく動かない。
タイトルとリンクを改行区切りでコピーするようにしているのだが、LimeChatに張ると1行になってしまう。また、Webページの複数行を選択してコピーしても、これまた1行になってしまう。
これはMake Linkが改行を"\n"で扱ってるためで、前者はprefs.jsでnet.soylentred.makelink.types.*.formatの値の"\n"の部分を"\r\n"にすればOK
後者はjarをほどいてやる必要があって、content\makelink\makelink.jsの140,141行目あたり"info['text_n']"と"info['text_br']"の右辺の"\n"を"\r\n"に書き換えてjarを作り直して、originalと置き換えればOK